1: 47の素敵な(光) (5級) 2019/07/14(日) 05:21:08.51
年頃の女の子だからみんなオシャレしたいとか垢抜けたいとかそういう願望があるから染めるんだよ
だからそういう気持ちをわかってやれよ
だからそういう気持ちをわかってやれよ
34: 47の素敵な(神奈川県) 2019/07/14(日) 06:03:43.24
>>1
似合わないから?
似合わないから?
69: 47の素敵な(埼玉県) 2019/07/14(日) 07:33:13.55
>>1 が正しい
75: 47の素敵な(日本のどこか) 2019/07/14(日) 07:40:00.97
>>1
自分がハゲだから
自分がハゲだから
152: 47の素敵な(東京都) 2019/07/14(日) 13:12:07.61
>>1
単純に似合ってない子が多いから
単純に似合ってない子が多いから
スポンサードリンク
・チーム8 横山結衣ちゃん、SR配信中に一瞬寝落ちしてしまうwww
・指原莉乃、苦しむ…
・【速報】荻野由佳が握手会で号泣きwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【速報】かとみなが精神的にギリギリの状態・・・
2: 47の素敵な(栄光への開拓地) 2019/07/14(日) 05:22:05.15
アイドル=黒髪だから
5: 47の素敵な(シンガポール) 2019/07/14(日) 05:23:28.43
似合ってれば染めても別に構わん
7: 47の素敵な(光) 2019/07/14(日) 05:25:15.28
茶髪はなんか擦れてるように見えるっていうのもある
汚れたじゃないけど
汚れたじゃないけど
114: 47の素敵な(家) 2019/07/14(日) 09:14:31.36
>>7
黒髪は重たい女に見えがちだけどな
10代ならともかく、20すぎて黒髪だとなんかありそう
黒髪は重たい女に見えがちだけどな
10代ならともかく、20すぎて黒髪だとなんかありそう
8: 47の素敵な(ジパング) 2019/07/14(日) 05:25:58.70
聖人を崇めたいだよ
髪の毛を染めるような俗人なんか1000円払って握手する価値ないだろ
髪の毛を染めるような俗人なんか1000円払って握手する価値ないだろ
16: 47の素敵な(神奈川県) 2019/07/14(日) 05:41:08.32
こっちは染める物さえ無くなったからな…
無い物ねだりってやつだ
無い物ねだりってやつだ
17: 47の素敵な(東京都) 2019/07/14(日) 05:41:43.68
軽いのならいいけどほとんどものすごいきつい色になっていくのが無理
19: 47の素敵な(岐阜県) 2019/07/14(日) 05:42:37.58
ヲタの大半は学生時代、女子生徒からゴミみたいに扱われてた側。
制服着た黒髪美少女なんて、そういう男からすれば手の届かない秘宝のようなもの。
アイドルがそういう属性を身にまとって自分に微笑んでくれれば、過去に満たされなかった願望がある程度かなえられる幻想に浸れる。
だから、アイドルが制服・黒髪という属性を捨ててしまうと、その幻想から離れてしまって「幻滅」する。
制服着た黒髪美少女なんて、そういう男からすれば手の届かない秘宝のようなもの。
アイドルがそういう属性を身にまとって自分に微笑んでくれれば、過去に満たされなかった願望がある程度かなえられる幻想に浸れる。
だから、アイドルが制服・黒髪という属性を捨ててしまうと、その幻想から離れてしまって「幻滅」する。
22: 47の素敵な(やわらか銀行) 2019/07/14(日) 05:47:02.74
>>19
マジかよ
マジかよ
27: 47の素敵な(千葉県) 2019/07/14(日) 05:54:39.51
>>22
マジ
所詮現実世界ではなにも言えないこどおじがここで偉そうに文句言ってるだけだから無視すればいい
マジ
所詮現実世界ではなにも言えないこどおじがここで偉そうに文句言ってるだけだから無視すればいい
20: 47の素敵な(ジパング) 2019/07/14(日) 05:44:40.71
ヲタは染める髪が無いから嫉妬してるだけ説は冗談じゃ無くてありそう
23: 47の素敵な(東日本) 2019/07/14(日) 05:48:14.51
女性に夢を見ているからな
女性の本当の心を見ようとしない
女性の本当の心を見ようとしない
26: 47の素敵な(大阪府) 2019/07/14(日) 05:53:01.72
別に怒りはせんよ
ただ冷めるだけ
黒髪が好き
ただそれだけ
キモいだの何だの言われても
好みの問題だからどうなるものでもない
ただ冷めるだけ
黒髪が好き
ただそれだけ
キモいだの何だの言われても
好みの問題だからどうなるものでもない
28: 47の素敵な(調整中) 2019/07/14(日) 05:55:00.60
髪染めると
推しも年とったんだなあ
って思ってしまう
劣化の第一歩というか
推しも年とったんだなあ
って思ってしまう
劣化の第一歩というか
29: 47の素敵な(東京都) 2019/07/14(日) 05:56:04.36
染めて売れるならどんどん染めれば良いと思う
単に遊びでやってるだけならうーんて感じ
単に遊びでやってるだけならうーんて感じ
31: 47の素敵な(ジパング) 2019/07/14(日) 05:58:29.68
見た目が変わって推し変される可能性があるって理解してれば良いと思います
32: 47の素敵な(家) 2019/07/14(日) 06:01:20.02
売れてない奴の茶髪は汚くみえる
売れてたらおしゃれにみえる
売れてたらおしゃれにみえる
35: 47の素敵な(東京都) 2019/07/14(日) 06:07:27.58
髪染めようがどうでもいい
似合わない時は、似合ってないと言う
似合わない時は、似合ってないと言う
39: 47の素敵な(東京都) 2019/07/14(日) 06:30:12.40
染めるのはいいんだけど似合ってないメンバーには誰か正直に言ってやれよ
40: 47の素敵な(家) 2019/07/14(日) 06:37:04.47
怒ってるやつなんてそんなにいないよ
黒髪主義者は染めたらすっと居なくなるだけ
黒髪主義者は染めたらすっと居なくなるだけ
41: 47の素敵な(広島県) 2019/07/14(日) 06:39:02.09
逆になんで女子はそんなに髪を染めたがるんだろうな?
日本人には基本黒髪しか似合わないと思うな
やっぱ外人に憧れてるのかも知れないな
日本人には基本黒髪しか似合わないと思うな
やっぱ外人に憧れてるのかも知れないな
43: 47の素敵な(茸) 2019/07/14(日) 06:43:20.44
ナチュラルな美少女が好きだから
人工的な美は一切認めない
人工的な美は一切認めない
48: 47の素敵な(茸) 2019/07/14(日) 06:55:04.80
似合ってればいいけど 大方似合ってなくて
やっすいキャバっ子的な風貌になる
やっすいキャバっ子的な風貌になる
57: 47の素敵な(大阪府) 2019/07/14(日) 07:04:32.75
オタが減るぞ!ってのが脅しっぽくてダサい
無言で去ればよろしい
無言で去ればよろしい
58: 47の素敵な(光) 2019/07/14(日) 07:04:59.97
多分、黒髪ってヲタ媚びしてるみたいで同性からの目が気になるんだろうな
60: 47の素敵な(SB-Android) 2019/07/14(日) 07:08:26.72
>>58
プレゼントねだったりエロ釣りしたりしたら一緒やん
プレゼントねだったりエロ釣りしたりしたら一緒やん
91: 47の素敵な(広島県) 2019/07/14(日) 08:15:32.77
>>58
まあ同性同士のマウンティングでは染めないとバカにされるような風潮はあるんだろうな
まあ同性同士のマウンティングでは染めないとバカにされるような風潮はあるんだろうな
59: 47の素敵な(庭) 2019/07/14(日) 07:07:06.60
元々一般人とさほど変わらないのに髪色まで没個性にしたらどこで差を感じたらいいんだ
62: 47の素敵な(家) 2019/07/14(日) 07:23:25.85
>>59
ほんまそれ
ほんまそれ
79: 47の素敵な(東京都) 2019/07/14(日) 07:44:27.35
>>59
よく分かってんな
昭和と違って、現代では髪染めるほうが没個性なんだよね
よく分かってんな
昭和と違って、現代では髪染めるほうが没個性なんだよね
91: 47の素敵な(広島県) 2019/07/14(日) 08:15:32.77
>>79
確かに。昭和においては染める方が珍しくて目立てたけど、今じゃあ大勢やってるから別に一目置かれも何もしないな
確かに。昭和においては染める方が珍しくて目立てたけど、今じゃあ大勢やってるから別に一目置かれも何もしないな
81: 47の素敵な(東京都) 2019/07/14(日) 07:50:01.85
裏を返せば
キモヲタ慰安に嫌気がさして
女子ウケ同世代ウケに走る
ある意味キモヲタ切り行為
腹くくったなと思うわけで
キモヲタ慰安に嫌気がさして
女子ウケ同世代ウケに走る
ある意味キモヲタ切り行為
腹くくったなと思うわけで
82: 47の素敵な(庭) 2019/07/14(日) 07:50:50.49
歳重ねれば黒髪は周りから浮くし服も似合わなかったりするのもわかる
結局そこを耐えるかどうかだと思うんだよね
アイドルとしての人気も一般人並みのオシャレもどっちも取りたいとか調子のいい話
結局そこを耐えるかどうかだと思うんだよね
アイドルとしての人気も一般人並みのオシャレもどっちも取りたいとか調子のいい話
83: 47の素敵な(光) 2019/07/14(日) 07:52:48.81
高齢童貞黒髪厨にも困ったもんだwww
それ言うからお前らアイドルにゴミみたいな扱い受けるんやぞ?w
それ言うからお前らアイドルにゴミみたいな扱い受けるんやぞ?w
85: 47の素敵な(叡山電鉄) 2019/07/14(日) 07:58:06.18
現実の女性に相手にされないからな、
その現実の女性らとは反面な黒髪清楚を求めるんだろ。
どの道女性とは縁のない人生だし、夢見るだけならいいだろ。
その現実の女性らとは反面な黒髪清楚を求めるんだろ。
どの道女性とは縁のない人生だし、夢見るだけならいいだろ。
86: 47の素敵な(広島県) 2019/07/14(日) 08:01:33.76
まるでモテない奴だけが黒髪を求めてる的な事を言ってる奴が居るが
それは女が思ってるだけの幻想だと思うな
本気でケバい女が良いと思う趣味の奴は少ないと思うよ
実際に言うか言わないかは別にしてね
それは女が思ってるだけの幻想だと思うな
本気でケバい女が良いと思う趣味の奴は少ないと思うよ
実際に言うか言わないかは別にしてね
89: 47の素敵な(叡山電鉄) 2019/07/14(日) 08:07:16.78
髪の毛染めただけでケバいとか、童貞拗らせ過ぎだろ。
92: 47の素敵な(終末幻想都市ギギギ) 2019/07/14(日) 08:17:52.57
結局さ、その人に品があるかどうかなんだよね
なぁちゃんには持って生まれた品があるから
何色の髪にしようと、退廃的なスタイルで出て来ても
嫌らしさとか、汚さが全くない
それは人としての品があるからなんだよ
なぁちゃんには持って生まれた品があるから
何色の髪にしようと、退廃的なスタイルで出て来ても
嫌らしさとか、汚さが全くない
それは人としての品があるからなんだよ
94: 47の素敵な(千葉県) 2019/07/14(日) 08:19:13.73
ブサイクの黒髪と可愛い子の茶髪がいたら俺はブサイクの黒髪を選ぶ
それくらい茶髪は受け付けない
いくら可愛い子でも刺青があったら萎えるだろ?
それと同じ
それくらい茶髪は受け付けない
いくら可愛い子でも刺青があったら萎えるだろ?
それと同じ
96: 47の素敵な(やわらか銀行) 2019/07/14(日) 08:21:21.05
落ち着いた色の茶髪くらいならいい
だが金髪だけはない
だが金髪だけはない
102: 47の素敵な(東京都) 2019/07/14(日) 08:25:00.59
ハゲが発狂してて草
103: 47の素敵な(やわらか銀行) 2019/07/14(日) 08:25:38.58
似合う子は染めるのもありだと思うけど基本的には黒髪の方が良い子多いね
ただ集団でステージとかにいるときは黒だと目立ちにくいのはあるかも
ただ集団でステージとかにいるときは黒だと目立ちにくいのはあるかも
105: 47の素敵な(秋と紅葉の楼閣) 2019/07/14(日) 08:38:54.06
日本人が髪染めるのってなんであんなに似合わないんだろうな
違和感しかない
髪染めるのを個性だと勘違いしてる馬鹿もいるし
違和感しかない
髪染めるのを個性だと勘違いしてる馬鹿もいるし
106: 47の素敵な(栃木県) 2019/07/14(日) 08:41:34.48
黒髪が好きなのは勝手にすれば良い
ただ茶髪になって自分の好みじゃなくなったからって怒るのは違うでしょ
悲しいなあと思いながら黙って去るか他の黒髪の子を好きになれば済む話
ただ茶髪になって自分の好みじゃなくなったからって怒るのは違うでしょ
悲しいなあと思いながら黙って去るか他の黒髪の子を好きになれば済む話
110: 47の素敵な(家) 2019/07/14(日) 08:51:37.99
逆に言えば嫌がるファンが結構いるのがわかっていて
染めてしまうのはプロとしてはどうなのかとも思ってしまう
染めてしまうのはプロとしてはどうなのかとも思ってしまう
111: 47の素敵な(東京都) 2019/07/14(日) 09:02:05.18
髪色より切られるほうが嫌
ショート似合ってないのに何でまたショートにするかね、って思っちゃう
ヘアアレンジが少なくなるから嫌い
ショート似合ってないのに何でまたショートにするかね、って思っちゃう
ヘアアレンジが少なくなるから嫌い
120: 47の素敵な(東京都) 2019/07/14(日) 09:24:57.72
似合えばええよ
130: 47の素敵な(東京都) 2019/07/14(日) 09:59:51.30
「坊やだからさ。」
131: 47の素敵な(愛媛県) 2019/07/14(日) 10:13:16.88
いや、別にいいが中には合ってない奴もいるし、きちゃない色に染めてて下品になってる奴もいるからな。
132: 47の素敵な(埼玉県) 2019/07/14(日) 10:17:43.18
ただなんとなく周りも染めてるから染めてますって感じの茶髪は正直ダサい
150: 47の素敵な(東京都) 2019/07/14(日) 13:06:37.83
ファッションと同じ感覚だからな
とりあえず一回染めてみてどうなるか見てみたいって感じ
似合わないのに続けてる奴はセンスがない
とりあえず一回染めてみてどうなるか見てみたいって感じ
似合わないのに続けてる奴はセンスがない
156: 47の素敵な(空) 2019/07/14(日) 13:18:10.04
怒ったことない
むしろ昔染めてて今黒にしてる奴のほうがあざとくて嫌い
むしろ昔染めてて今黒にしてる奴のほうがあざとくて嫌い
161: 47の素敵な(ジパング) 2019/07/14(日) 17:03:30.26
似合ってればいいけどな
俺はちょい明るめが好き
俺はちょい明るめが好き
126: 47の素敵な(広島県) 2019/07/14(日) 09:49:42.74
髪を染めたら色々言われるとわかってて染めたメンバーに対しての寂しさだよ
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1563049268/
坂口渚沙
UHB北海道文化放送
2019-07-08
スポンサードリンク
人気記事一覧
・【SR】チーム8 陰のMVPは佐藤七海
・指原莉乃が申し込んだオリンピックのチケットの合計金額www
・【NGT暴行事件】岡部麟が山口真帆の研音所属のニュースを見て反応・・・
・井上公造が加藤美南インスタ騒動で一番悲しかったことがヤバい・・・
・【朗報】チーム8 行天優莉奈cがヲタにおねだりをした結果www
AKB48の最新情報はこちらから
AKB48まとめ情報
遠征するなら楽パックがお得!
他サイトオススメ記事
みんなに読まれているAKB48の記事をピックアップ!